チェコビーズの人気モチーフ、プラムビーズで楽しむハンドメイド

大きさは直径9mmほど。
そのひと粒は1cmにも満たない小さなものですが、
しっかりとお花モチーフがかたどられたこのビーズには
チェコビーズならではの愛らしさがギュッと凝縮されています。
この小さなお花のかたちをしたチェコビーズ。
5弁の花びらと放射状に広がった花糸を表現した様子が梅の花のようだったので、
BEADERでは「プラム」と呼ぶことに。
数あるチェコビーズのなかから、今回はこのプラムにスポットをあて、
チェコビーズを使ったハンドメイドの楽しさを
たっぷりとお伝えしていきます。


ハンドメイドのアイデアが広がる、チェコビーズならではのカラーバリエーション

チェコビーズの特徴のひとつが、その豊富な色揃え。
このプラムも例外ではなく、
BEADERでは現在、なんと40種類ものカラーを取り揃えています。
お花モチーフの愛らしさが引き立つ暖色系をはじめ、
甘さをグッと抑えた大人かわいい色合いまで、さまざまなテイストが勢揃い。
どんなアイデアもかたちにしてくれそうな色とりどりのチェコビーズたちに
ハンドメイドの楽しみはどんどん膨らみます。


↑ BEADERが扱う膨大な種類のチェコビーズのなかでも、とりわけ豊富なカラーバリエーションを誇る9mmサイズのプラム。ほんの何色かを器に取り出しただけで、まるでお花畑のような世界が広がる。
チェコビーズでハンドメイドを楽しむなら、やっぱりアクセサリーづくり

「チェコビーズを使ったハンドメイド」と考えたとき、
まっさきに思い浮かぶのは、やはりアクセサリーでしょう。
とくに、ひと粒でも存在感を発揮するモチーフタイプのチェコビーズは、
イヤリングやピアスといった耳飾りにもってこい!
こちらのプラムは大きさも小振りだから、使い勝手がよく普段使いにも重宝しそうです。


↑ 小粒のくせに、しっかりとしたお花モチーフに仕上げられているのも、プラムビーズが持つ魅力のひとつ。ひと粒使いはもちろんのこと、グラデーションでいくつか並べても可愛い。ちょっとした隙間時間でハンドメイドできちゃうのが、アクセサリーづくりのいいところ♪

また、ほかのチェコビーズと組み合わせるのはもちろんですが、
いろいろなカラーのプラムを織り交ぜても
ユニークなアクセサリーづくりが楽しめます。
ネックレスやブレスレットなどの定番アクセのほか、
マスクコードといった旬のアイテムなど、
どんなハンドメイドアクセサリーとも相性よく使えるのもまた
このプラムビーズが持つ大きな魅力といえそうですね。


↑ ネックレスとイヤーアクセを同時に楽しめるようなデザインのマスクコードで、日々のマスク生活におしゃれをプラス。カニカン部分をグラスコードパーツ(メガネ留め)に付け替えればグラス(メガネ)コードにも応用可能です。丸小ビーズを通しただけのリング(指輪)にはワンポイントでプラムをプラス♪ 色を変えて何個もつくりたくなる手軽さです。
チェコビーズはアクセ以外でも大活躍! ハンドメイドでインテリア雑貨に挑戦

チェコビーズでできるハンドメイドには、アクセサリー以外で何があるでしょう。
もともと身の回りを装飾するために生まれたビーズですが、
身に着けるものだけが装飾品ではありません。
室内を飾るインテリア雑貨にもビーズを活かすチャンスがいっぱい!
快適なおうち時間が重要視されるいまだからこそ、
インテリアにもチェコビーズを取り入れてみませんか?


以前にもお話ししたとおり、チェコビーズはガラス製。
そんなガラスの特性を活かし、光をたっぷりと取り込むサンキャッチャーや
リラックス効果が期待できるモビールなど、
アイデアしだいでチェコビーズでできることがたくさんありそうです。
こんな風に自分だけのインテリア雑貨が手づくりできることが分かると、
ハンドメイド材料としてのチェコビーズが、より身近な存在となりそうですね。


↑ アクセサリーを身に着ける機会が減ってしまったいまだからこそ、日々の生活にチェコビーズを取り入れたい。窓辺で楽しむインテリア雑貨として人気のサンキャッチャーも、チェコビーズを使って気軽にその雰囲気が味わえます。また、ゆらゆらとした動きが癒し効果抜群のモビールは、工作気分で手軽にチャレンジできますよ。
チェコビーズ+アルファで、ハンドメイドをもっと楽しんじゃおう!

チェコビーズをインテリアで楽しむなら、
ビーズ以外の素材とのコラボレーションも重要なポイント。
ファブリックやコード類といった手芸材料はもちろんのこと、
100円ショップなどで手軽に入手できる器やビンなどを上手に活用すると
より手軽にハンドメイドが楽しめます。
アイデアしだいで、さまざまな魅力を発揮してくれるチェコビーズで
もっと身近にハンドメイドタイムを満喫しちゃいましょう。


↑ リネン素材のコースターにワンポイントでビーズ刺繍♪ お好みのカラーのプラムビーズをバランスよく配置し、葉っぱに見立てた竹ビーズをランダムに刺しただけのカンタン刺繍です。チェコビーズは、アクセサリーパーツとしてだけでなく、ひとつの手芸材料としてアイデアしだいでどんなハンドメイドにも活かせそうですね。
